2022.01.03 04:11お掃除 ~年末の大掃除大作戦~年末恒例の大掃除。昨年の汚れは昨年の内に落としきって、記事にしていたはずなのですが。公開し忘れていたみたいです。(T_T)シクシク『年末の大掃除大作戦』ちょっと大袈裟なネーミングですが。1日でお家の中を全部というと、途中で嫌になって手抜きしてしまうので、汚れがひどい場所を重点的に数日に分けて掃除して、そんなに汚れていない場所は、普段のお掃除で済ませてしまう作戦です。
2021.05.02 05:30カフェ ~こもてらす~愛媛県宇和島市には、400年も前に30度を超える急斜面を開墾して造られたという遊子水荷浦の段々畑があります。山頂まで続く、幅1m、高さ1.5mほどの石垣で造られた段々畑は、眼前に広がる宇和海の美しさもあいまった絶景で、日本農村百景に選ばれていて、2007年には全国で3例目となる国の重要文化的景観に選定されたそうです。下波から遊子にかけての海岸も、養殖いかだと沖合に浮かぶ黒島、御五神島などの小島に夕日が映えて、とっても美しいそうなんです。
2020.10.22 07:18癒し ~あさがお咲きました~暑過ぎた夏のせいか、花が咲かなかったアサガオ。葉が全部枯れてしまったり、強い風で茎が折れてしまったり...とにかく、いろいろあったのですが。ついに、そんなアサガオがとうとう咲いたんです。鮮やかなピンクの花が1輪。今年は、もう咲かないんじゃないかと諦めかけていたので、とっても嬉しかったです。
2020.07.19 02:22洗濯日和 ~梅雨の晴れ間~おはようございます。良い週末をお過ごしでしょうか。こちらは、梅雨の晴れ間で洗濯日和。とっても良いお天気です。朝、起きた時には、寒くて思わず長袖のヒートテックを着込んだのですが。どうやら、間違ってたみたい...暑くて暑くてたまりません。(* ´艸`)クスクス
2019.11.10 04:40読書の秋 ~ぽかぽか陽気~今日は良い天気。家事を終え、たまにはゆっくり読書でも...と先日、購入した書籍とクッションを手に取り、お気に入りの音楽を聴きながら、リビングで読書を始めました...
2019.09.23 01:05遊び心をくすぐる ~隠れ家カプセルホテル~ネットニュースって、やっぱり、おもしろいです。今日は、こんな記事を見つけましたよ。いつもとちょっと違う、遊び心をくすぐる非日常的な空間で過ごせる隠れ家カプセルホテルがあるそうなんです。
2019.08.17 10:31ちぎりパン ~フライパンちぎりパン~先日、ドラマ「凪のお暇」を見ていたら、土鍋を使ってパンを焼いていました。気になったので調べてみると、原作のマンガでは土鍋ではなく、フライパンを使ってパンを焼いていました。その名も「フライパンまるごとちぎりパン」って、そのまんまなネーミングが笑いを誘います。( ´艸`)笑番組の公式サイトでも、毎週登場する凪の節約レシピ、凪めしが紹介されていますよ。その他にも、視聴者の皆さんの考えた節約レシピは、Twitterやその他のSNSで、#凪めし #凪のお暇のハッシュタグをつけて投稿の募集をしていますよ。
2019.04.30 09:51平成最後のティータイム ~平成最後の日の過ごし方~2019/4/30は、平成最後の日。皆さんどのように過ごしてますか。あいにくのお天気なので…私はお友達から頂いた紅茶を飲みながら、海外ドラマ、レジェンド・オブ・トゥモロー シーズン3エピソード16~18のイッキ見を楽しみました。普段は、仕事から帰って少しずつ...時にはエピソード1つを数日にわたって見たりしていますが。ストーリーを忘れてもう一度見直したり、途中で寝落ちしたり...ということで、今日は、途中で席を立たなくてすむように、ステンレスボトルに入れた温かい紅茶とおやつを手元に置いて、ゆっくりと...やっぱり良いですよね。イッキ見。
2019.04.21 09:48初挑戦 ~鎌倉野菜で作る おうちピクルス~先日、大切にしていたお気に入りの器を片付けていたら、ついうっかり手を滑らせて...割ってしまいました。(*ノω`゚)。シクシク ということで、鎌倉までお気に入りの器の買い足しにお出掛けして来ました。インスタにもアップしていますが、こちらはその一部、藍色の少し浅めの鉢とシンプルで素朴感じの大き目のお皿です。お店の紹介を交えた記事は、また改めて別のブログで書きますのでお楽しみに...で話しは変わりますが、せっかく鎌倉まで来たので、鎌倉な野菜を少し買って帰りました。インターネットで、野菜を使ったレシピをしばらく検索していたら...ありました‼コレコレ‼さっそく、初挑戦のピクルスづくり...そして、出来たのがこちらの色鮮やかな鎌倉野菜ピクルスです。