2022.01.15 05:16DIY ~意外と簡単シャワーホースの交換~節水になるからと交換したシャワーヘッドが、傷だらけで、散水板の穴以外の部分から水が噴き出したりしていたので交換したのですが。交換した時に、シャワーホースを見たら、すり減って繊維みたいなものが見えていたり、ちょっとだけ裂けたりしていたので、そろそろシャワーホースも交換時期だなって思っていたのですが。シャワーヘッドの反対側の混合栓のところって、金属のナットみたいなのでガッチリ締められていて、そう簡単に外せそうにない...そう思って、先延ばしにしていたんですよね。
2020.10.03 10:20DIY ~網戸張り替えチャレンジ 2020~今年の夏が暑かったせいか、網戸の網が大きく擦り切れたようになっているのに気が付いたので、思い切って網戸の張り替えに挑戦することにしました...まず最初に、網戸の張り替えに必要な物を調べてみました。必要な物は、網戸用ネット、網押えゴム、ローラー、カッター、網戸枠の溝を掃除するブラシの5つでした。網が大きく擦り切れたようになっているので、網戸用ネットは絶対に必要だけど...網押えゴムが、本当に必要なんだろうか?今、使っているゴムは使えないんだろうか。ちょっとだけ外してみましたが、少し硬く、もろくなっているようです。せっかく網戸を張り替えても、網が外れてしまうと、また張り替えることになってしますので、新しいものと交換した方がよさそうです。また、網戸用張替ネッ...
2020.08.16 04:38手作り ~洗たくマグちゃん 自作~購入してから随分経った、洗たくマグちゃん。❝高純度のマグネシウムが水素を含むアルカリイオン水を生成して、部屋干しの嫌な臭いの原因となるカビや汚れをキレイに落とすという洗濯物や洗濯機の洗浄・消臭・除菌に使えるという洗濯用品。❞気が付いてみたら、すごく小さくなっていたので、インターネットで調べて自作してみることにしました。